当ブログ「kikorist日誌」は、kikorist夫婦が住友林業で注文住宅を建てる過程や、家づくりのこだわりポイントを発信・紹介するブログです。
あわせて住友林業の割引が受けられる紹介制度のご案内もしています。
住友林業を検討中の方はもちろん、これから家づくりを始める全ての方に分かりやすく情報を発信しています。
WEBマガジン「イエマガ」でライターとして家づくりの検討過程を月刊連載中。
家づくりに関するリアルタイムの情報、ブログに書ききれない住友林業の小ネタはTwitterで、インテリアなどの写真はInstagramで発信していますので、よろしければフォローお願いします。
【注意事項】当ブログ内の写真、イラスト、文章については、流用・引用を一切認めておりません。
当ブログはアフィリエイト広告/AdSecse広告を利用しています。
トヨタ・レクサス車を新車で購入する際、当方から紹介が可能です。
この紹介制度は、利用者にも一切デメリットがないものとなっていますので、これから新車を購入されるという場合はぜひご利用ください。
ダイハツ車も対象だったのですが、一連の認証不正問題に伴う受注・生産停止の影響で、ダイハツ車は紹介制度も停止中です。
トヨタ・レクサス車の車両紹介制度とは?
トヨタ自動車と取引のある企業に勤めている場合、トヨタ自動車の「車両紹介制度」が利用できます。
kikorist夫婦はこの車両紹介制度が利用できる会社に勤めています。
トヨタ・レクサスの新車を購入希望者を紹介すると、紹介謝礼金が得られるというものですが、当ブログを閲覧いただいた方が本記事のフォームから紹介依頼をしていただければ、紹介謝礼金の半額を成約特典としてAmazonギフトとしてお送りいたします。
紹介料を山分けでWin-Win!
トヨタ・レクサス車の車両紹介制度のメリットは?
- 対象車種に応じた成約特典(Amazonギフトカード)
- ディーラーとの値引き交渉には影響なし
- 全国のトヨタ・レクサスディーラーで紹介制度の利用が可能
- ダイハツでも利用可能
①対象車種に応じた成約特典(Amazonギフトカード)
謝礼金対象車種を成約した場合、成約特典としてAmazonギフトカードをお送りします。
2024年度(2025年3月まで)の成約特典は下記の通りです(納車ではなく契約が2024年度内のものが対象)。
区分 | 対象車種 | 成約特典 |
トヨタ | クラウンセダンFCEV・MIRAI | 10万円 |
トヨタ | ヤリス・アクア・シエンタ・ヤリスクロス・クラウンクロスオーバー・クラウンスポーツPHEV・ プリウス・RAV4・ハリアー・bZ4X・カローラSD・ カローラツーリング・カローラスポーツ・カローラクロス・ハイエース | 2,500円 |
RZ・UXBEV | 10万円 | |
レクサス | LS・ES・IS・LC・RC・RX・NX・UX・LBX・LM | 5,000円 |
※PHEVやFCEVなどパワートレインが指定されている車種はそれ以外のパワートレインは対象外となります。
ダイハツの場合は、軽自動車は1,500円、普通車は2,500円です。
2023年度(2024年3月まで)の成約特典は下記の通りです(納車ではなく契約が2023年度内のものが対象)。
区分 | 対象車種 | 成約特典 |
トヨタ | ヤリス・アクア・シエンタ・ヤリスクロス・カローラSD・カローラツーリング・ カローラスポーツ・カローラクロス・ハリアー・RAV4・ルーミー・ライズ(ガソリンのみ)・ プロボックス・ハイエース | 2,500円 |
レクサス | NX・UX・LS・IS・LC・RC | 5,000円 |
上記の金額が紹介料の半額。そのままAmazonギフトカードとしてお送りします。
②ディーラーとの値引き交渉には影響なし
この紹介制度の最大のメリットは、ディーラーとの値引き/サービス交渉には一切影響がないという点です。
紹介特典の分、車両の値引き金額やオプションサービスが減るといったことは一切ありません。
それは、この車両紹介制度が、ディーラー(=販売店)の制度ではなく、メーカーであるトヨタ自動車の制度だからです。
ディーラーを通さないため、ディーラーとの交渉とは全く無関係というわけです。
③全国のトヨタ・レクサスディーラーで紹介制度の利用が可能
そして、この紹介制度はトヨタ自動車が実施しているものであるため、全国のトヨタ・レクサスディーラーで紹介制度の利用が可能です。
意外と知られていませんが、トヨタ・レクサスディーラーを運営している販売店は、トヨタ自動車と資本関係がない地元企業です(トヨタ自動車の子会社となっているのは、東京23区と町田市・八王子市を管轄するトヨタモビリティ東京くらい)。
ディーラー間のサービスや値引きの違いは運営会社が違うことから生じているものですが、この紹介制度はトヨタ自動車の制度ですので、全国全てのトヨタ・レクサスディーラーで利用可能です。
トヨタ・レクサス車の車両紹介制度のデメリットはなし!
車両紹介制度のデメリットは一切ありません。単純に成約特典がもらえるお得な制度です。
いただく個人情報も、お名前とメールアドレスのみと必要最低限。購入希望者自ら当方がお送りするトヨタ自動車の紹介申請フォームに入力していただきますので、名前とアドレス以外を当方に伝える必要もありません。
成約者の特定とAmazonギフトの送付のためにお名前とメールアドレスだけは教えていただく必要がありますが、TwitterやInstagramでのDMでの連絡でも構いません。
トヨタ・レクサス車の車両紹介制度の条件は?
車両紹介制度の利用条件は下記の通りです。
- トヨタ・レクサス車の新車購入であること(中古車やCPOなどは対象外)
- トヨタ・レクサス正規ディーラーでの購入であること(サブディーラーなどは対象外)
- 営業担当に「トヨタ自動車の車両紹介制度を利用する」ことを申し出ていること
- 成約特典の対象車種の購入であること
- 使用車名義が「個人」または、「会社規模 従業員20名以下の法人」(21名以上の法人は対象外)
- トヨタ自動車株式会社の社員名義ではない
- 車両の契約前である(商談開始後でも契約前であればOK)
- 契約から2週間以内にトヨタ自動車に紹介特典申請をすること
契約前(注文前)であれば、商談中であっても紹介制度の利用は可能ですので、ぜひご利用ください。
トヨタ・レクサス車の車両紹介制度の利用方法は?
トヨタ・レクサス車の車両紹介制度の利用方法は下記の通りです。
- STEP1フォームのご入力このページの下にある紹介希望フォームに必要情報をご入力していただき送信してください。メールアドレスを伝えたくない場合は、TwitterやInstagramのDMでも構いません。
- STEP2車両紹介制度申請フォームの受け取りkikorist夫婦から紹介希望者にトヨタ自動車の紹介制度利用申請フォームのURLをメールでお送りします。
- STEP3ディーラー担当者に車両会制度を利用する旨申告ディーラーの営業担当者に「トヨタ自動車車両紹介制度」を利用する旨伝えてください。成約前であれば、商談中のどのタイミングでも構いません。
- STEP4車両の契約(注文書作成)通常通り車両の契約をします。
- STEP5トヨタ自動車フォームに必要事項を入力受信したメールに記載のURLからフォームにアクセスし、契約したディーラーなどの必要事項を入力してください。紹介制度利用申請フォームは受信後7日以内に入力する必要があります。有効期限が切れてしまった場合は再度ご連絡ください。
- STEP6納車ディーラーで車両が納車されます。
- STEP7Amazonギフトカードの受け取り納車が確認され、トヨタ自動車に当方に紹介料の振込があり次第、当方からAmazonギフトカードをメールでお送りしますので、ご自身のAmazonアカウントに追加してください。
よくある質問は、本記事の末尾にまとめています。
紹介依頼フォーム
下記のフォームに入力の上、送信してください。
基本的にいただいたお問い合わせには、遅くとも24時間以内に必ず返信するようにしております。 24時間以内に当方からの返信がない場合、
- 入力いただいたメールアドレスが間違っている
- 当方からのメールが受信できていない
- 当方からのメールが迷惑メールボックスに入っている
のいずれかだと思われます。
返信はGmail.com(フリーメールアドレス)から行っておりますので、PCからのメールが拒否になっていないか、迷惑メールフォルダに入っていないかご確認いただき、再度お問い合わせをお願いいたします。
必ず返信しておりますので、迷惑メールフォルダをご確認ください。
よくある質問
- QAmazonギフトカードはいつもらえますか?
- A
納車の納車の翌月~翌々月の25日に当方に紹介料が振り込まれます。紹介料振込確認後、数日以内に指定アドレスに送付しています。
万が一、成約しているにもかかわらずAmazonギフトカードが届かない場合は当ブログのお問い合わせフォームやメールなどでお問い合わせください。
- QAmazonギフトカードはどのようにもらえますか?
- A
対象車種に応じた金額のギフトコードをEメールでお送りします。ギフトコードを、Amazonアカウントのマイページから登録することで、買い物に利用できます。
- Q商談中でも紹介は受けられますか?
- A
成約前であれば紹介制度の利用は可能です。フォームからご連絡ください。
- Q購入した車種が特典対象車種ではないのですが?
- A
長納期車・抽選対象車種などは、車両紹介制度の対象外となっています。
毎年度対象車種は変更になりますが、2023年度発売の新型車は対象外となってしまいました。記載の車種以外は成約特典はありません。
- Qトヨタ自動車の紹介制度利用申請フォームの有効期限が切れてしまいました。
- A
紹介申請フォームは受信後7日以内に登録する必要があります。申請フォーム受信後、有効期限が切れてしまった場合は、再度ご連絡ください。新しいURLを発行いたします。
既に完成してwer内覧会している方のブログは特に参考になるはず。