設備仕様新邸で採用した内装タイル 昨日の打ち合わせで、kikorist新邸のほぼ全てが決まりました(一部目地など迷っている部分がありますが…)。 kikorist妻 ついに!ついに!! 残すは3月20日の最終確認と、4月12日の着工... 2021/03/07設備仕様
設備仕様【徹底解説】住友林業で選択できるキッチンメーカーの仕様と特徴② 住友林業で選べるPanasonic(パナソニック)とkitchen house(キッチンハウス)について、仕様と価格を徹底解説します。 2021/03/06設備仕様設備仕様
設備仕様【徹底解説】住友林業のハーモシーリング/スタイルシーリング/ナチュラルシーリングの違いは? 住友林業でオプションで選択できる天井用化粧材であるハーモシーリング/スタイルシーリング/ナチュラルシーリングの違いを比較。あわせて価格も解説。 2021/03/01設備仕様設備仕様
設備仕様【徹底解説】住友林業でスイッチ・コンセントをアドバンスシリーズにした場合の差額は? 住友林業で標準仕様のコスモシリーズからアドバンスシリーズに変更した場合の差額を解説しています。 2021/02/27設備仕様設備仕様
設備仕様キッチンの床にフロアタイルを採用するメリット/デメリット kikorist新邸では、キッチンをはじめとした水回りの床材にフロアタイルを採用する予定です。 今回の記事では、フロアタイルを採用するメリット/デメリットについてまとめます。 フロアタイルとは? フロアタイルは、塩ビ素材に柄などを... 2021/02/24設備仕様
設備仕様キッチン仕様決定!(後編) 前編では住友林業にラインナップされている推奨仕様(=標準)と提案仕様(=オプション)のキッチンについてまとめました。 後編では、実際にkikorist夫婦が選んだキッチンについてまとめます。 なお、リクシルも含め... 2021/02/23設備仕様
設備仕様キッチン仕様決定!(前編) 現在住友林業との打ち合わせも終盤。壁紙もほぼ決まり、決める内容もあとわずか…というところまで進み、やっと年末から打ち合わせをしてきたキッチンの内容が固まりました。若干流動的な部分もありますので、確定次第更新していきます。 キッチンには... 2021/02/22設備仕様
設備仕様住友林業契約後の仕様打ち合わせ④<クロス等> いよいよ照明に加えて、クロス=壁紙の打ち合わせが始まりました。 打ち合わせは2月7日と11日に行われたものになります。ほかにも照明の細かい部分をの打ち合わせをしていますが、微修正にとどまりますので、今回の記事では2回分の壁紙の打ち合わ... 2021/02/18設備仕様
設備仕様【中間報告】住友林業の提案工事(オプション)見積額② 住友林業で建築予定のkikorist新邸の1月11日時点の提案工事(=オプション)は9,370,783円(きこりん税込)と、消費税を含めて1,000万円越えの大台に乗っておりました…。 kikorist... 2021/02/16設備仕様
設備仕様減額したはずが建築費がアップしていた件 前回の記事で、基本設計確認依頼書の確認とあわせて現時点での見積金額の提示があったことを記載してきました。 建物工事請負契約後、様々な減額案を駆使してきましたが、それがどの程度反映されたのか確認したところ… ... 2021/02/14設備仕様