工事進捗【工事進捗】仕上げ工事(クロス)/シーサンドコートの吹付塗装 前回の木完を受けて、内装仕上げ工事が始まりました。 内装仕上げ工事とは、クロス=壁紙を貼ったり、サニタリーフロア(私たちはサニタリーフロアは採用せずにフロアタイルですが)を貼っていく作業です。エコカラットや内装タイルも... 2021/09/09工事進捗
工事進捗着工合意後に増やした施主支給品 現在内装ではクロスの下地工事の真っ最中です(工事の様子は別記事で今後紹介予定)。 クロス施工後は様々な設備が取り付けられていく予定ですが、それに合わせて施主支給品も現場に納品する必要があります。 以前の記事で施主支給品についてま... 2021/09/01工事進捗着工合意設備仕様
インテリアカーテン/ブラインド/ロールスクリーンの違いと注意したいこと 本記事では、これまであまり触れてこなかった新邸のカーテン工事について紹介します。 契約後の仕様を決めていく流れの中では、ほぼ終盤にやっつけ仕事のような形で決めることも多いカーテン工事。 kikorist夫 ... 2021/06/06インテリア設備仕様
設備仕様住友林業の新邸で選択したエアコンと購入価格と取付費用を公開 住友林業の新築住宅で設置したエアコンの機種と価格、隠蔽配管の費用、住友林業のエアコン設置ルール、家電量販店で購入/施主支給と比較した場合の価格比較についてまとめています。 2021/05/05WEB内覧会(着工合意時)設備仕様
契約後の打ち合わせ住友林業で施主支給が可能な設備、実際に施主支給にした設備を解説 この記事では、住友林業で建築中の新邸で施主支給した設備について紹介します。また、住友林業で施主支給が可能なもの、不可能なもの、施主支給するための条件について、kikorist夫婦の事例に基づいて解説します。 竣工後は施主支給したものそ... 2021/04/29契約後の打ち合わせ着工合意設備仕様
設備仕様住友林業契約後の仕様打ち合わせ③<照明・キッチン等>(前編) 住友林業仕様との仕様打ち合わせの第3回です。1月29日にZOOMで打ち合わせを行いました(その週の週末は予定があり、住友林業支店での打ち合わせが出来なかったため)。 ちなみに前回の打ち合わせはこちら。 事前に担当... 2021/02/09設備仕様