固定ページ
投稿一覧
- kikorist夫婦と建築中の新邸の紹介
- kikorist夫婦のハウスメーカー選定記①<住宅展示場電撃訪問編>
- kikorist夫婦のハウスメーカー選定記②<ハウスメーカー候補選定編>
- kikorist夫婦のハウスメーカー選定記③<提案依頼編>
- kikorist夫婦のハウスメーカー選定記④<各社提案プラン編>
- kikorist夫婦のハウスメーカー選定記⑤<住友林業プラン編>
- kikorist夫婦の土地探しと契約した土地を公開
- 【2022年5月版】住友林業の最新の標準仕様と設備を徹底解説
- 【DIY】新築注文住宅で壁掛けテレビを設置する方法と費用を徹底解説
- 【DIY】書斎に間接照明を追加して最高の環境にしてみた
- 【WEB内覧会】住友林業で建てた新邸のエントランスホール(玄関)
- 【WEB内覧会】住友林業で建てた新邸のキッチン(LIXIL/リシェルSI)
- 【WEB内覧会】住友林業で建てた新邸のセカンドリビング/ホームシアター
- 【WEB内覧会】住友林業で建てた新邸のビルトインガレージ(車庫)
- 【WEB内覧会】住友林業で建てた新邸のユーティリティー(脱衣所兼ランドリースペース)+ファミクロ
- 【WEB内覧会】住友林業で建てた新邸のリビング/ダイニング
- 【WEB内覧会】住友林業で建てた新邸の主寝室/ウォークインクローゼット
- 【WEB内覧会】住友林業で建てた新邸の外観・外構
- 【WEB内覧会】住友林業で建てた新邸の子供部屋(客間/来客スペース)
- 【WEB内覧会】住友林業で建てた新邸の書斎
- 【WEB内覧会】住友林業で建てた新邸の洗面台(ただいま手洗い)
- 【WEB内覧会(着工合意時)】ビルトインガレージ
- 【WEB内覧会(着工合意時)】住友林業緑化に任せた新邸の外構と費用
- 【WEB内覧会(着工合意時)】新邸のこだわりポイント(内装)
- 【WEB内覧会(着工合意時)】新邸のこだわりポイント(動線)
- 【WEB内覧会(着工合意時)】新邸のこだわりポイント(収納)
- 【WEB内覧会(着工合意時)】新邸のこだわりポイント(外観)
- 【WEB内覧会(着工合意時)】新邸のエントランス(アプローチ~玄関~ホール)
- 【WEB内覧会(着工合意時)】新邸のトイレ
- 【WEB内覧会(着工合意時)】新邸のユーティリティー(ランドリールーム)/ファミリークローゼット
- 【WEB内覧会(着工合意時)】新邸のリビング/ダイニング/キッチン
- 【WEB内覧会(着工合意時)】新邸のリビング(3階)
- 【WEB内覧会(着工合意時)】新邸の主寝室/ウォークインクローゼット
- 【WEB内覧会(着工合意時)】新邸の居室
- 【WEB内覧会(着工合意時)】新邸の書斎
- 【WEB内覧会(着工合意時)】新邸の照明計画と見積金額
- 【ご協力のお願い】当ブログについてのアンケート
- 【中間報告】住友林業の提案工事(オプション)見積額①
- 【中間報告】住友林業の提案工事(オプション)見積額②
- 【今後の情報発信について】ブログとインスタを相互連動させていきます!
- 【住友林業工事レポート】地縄立ち合い~基礎完成
- 【住友林業工事レポート】建方工事/上棟タイムラプス:1階
- 【住友林業工事レポート】建方工事/上棟タイムラプス:2階
- 【住友林業工事レポート】建方工事/上棟タイムラプス:3日間のまとめ
- 【住友林業工事レポート】建方工事/上棟タイムラプス:3階
- 【使って分かった】注文住宅でマイホームデザイナーを使うメリット/デメリット
- 【告知】インスタライブでWEB内覧会配信予定!(12月5日(日)21:30~)
- 【告知】インスタライブ配信情報(2021/10/02)
- 【告知】インスタライブ配信情報(2021/10/08)
- 【告知】インスタライブ(2022年2月19日(土)21:30~)
- 【告知】インスタライブ(2022年5月8日(日)22時~)
- 【実例で比較】住友林業の木質天井(木質リブ天井情報追加)
- 【工事進捗】キッチン搬入と細部の修正依頼
- 【工事進捗】タイル施工と設備工事と細部の修正依頼
- 【工事進捗】仕上げ工事(クロス)/シーサンドコートの吹付塗装
- 【工事進捗】断熱材/石膏ボード/床材/軒天など
- 【工事進捗】木完立ち合い
- 【工事進捗】木質天井・建具・収納・システムバスの取り付けなど
- 【工事進捗】窓サッシ取り付け/電気工事など
- 【工事進捗】竣工立ち合い/外構工事
- 【工事進捗】電気工事/美装(1回目)/クロス補修
- 【徹底解説】住友林業でスイッチ・コンセントをアドバンスシリーズにした場合の差額は?
- 【徹底解説】住友林業で選べるLIXILのキッチンの最新仕様
- 【徹底解説】住友林業で選べるトクラスのキッチンの最新仕様
- 【徹底解説】住友林業で選択できるキッチンメーカーの仕様と特徴①
- 【徹底解説】住友林業で選択できるキッチンメーカーの仕様と特徴②
- 【徹底解説】住友林業で選択できるシステムバス(浴室/お風呂)
- 【徹底解説】住友林業で選択できるトイレ
- 【徹底解説】住友林業で選択できる収納
- 【徹底解説】住友林業で選択できる外壁
- 【徹底解説】住友林業で選択できる床材(無垢・挽板・突板・シートフローリング)
- 【徹底解説】住友林業で選択できる洗面台を解説
- 【徹底解説】住友林業で選択できる軒天
- 【徹底解説】住友林業と住友林業クレストが誇るチェスターフィットとは?
- 【徹底解説】住友林業のオプション「三種の神器」とは?
- 【徹底解説】住友林業のキッチンハウスの仕様詳細、価格、リシェルと比較
- 【徹底解説】住友林業のハーモシーリング/スタイルシーリング/ナチュラルシーリングの違いは?
- 【施主対談】住友林業をおトクに建てられるフォレストセレクションとは?
- 【最終報告】住友林業の提案工事(オプション)金額
- 【特別企画】kikorist的 家系ブログの始め方(初心者向け)
- 【着工後トラブル】ミーレ食洗器/エアコンの納品遅延とタイル廃番
- 【速報】引き渡し後の入居前内覧会
- カーテン/ブラインド/ロールスクリーンの違いと注意したいこと
- キッチンのレイアウトごとの特徴と注意点、メリット/デメリットを解説
- キッチンの床にフロアタイルを採用するメリット/デメリット
- キッチン仕様決定!(前編)
- キッチン仕様決定!(後編)
- ココナラにマイホームデザイナーのデータ作成を出品しました!
- チームすみりんの紹介
- ドリルと穴の関係、住宅と暮らしの関係
- ハウスメーカーの優秀な営業の3条件
- ホテルライクな寝室にするためのインテリアとレイアウト(間取り)のポイント
- ホームシアター導入記(2階テレビシアター①:スピーカー/AVアンプ)
- ホームシアター導入記(2階テレビシアター②:壁掛けテレビの設置)
- ホームシアター導入記(AVアンプ選びの前提知識)
- ホームシアター導入記(スピーカーレイアウト&サラウンドの前提知識)
- ホームシアター導入記(スピーカー選びの前提知識)
- ホームシアター導入記(プロジェクターとAVアンプ/スピーカー/レコーダーの接続)
- ホームシアター導入記(プロジェクター設置位置の決め方)
- ホームシアター導入記(プロジェクター選びの前提知識)
- ホームシアター導入記(環境紹介)
- マイホームにかける予算と建てる土地の決め方
- 住友林業 オススメの展示場① – 八王子第一/第二展示場
- 住友林業 オススメの展示場② – 品川展示場
- 住友林業 オススメの展示場③ – 駒沢第四展示場
- 住友林業 オススメの展示場④ – 駒沢第三展示場
- 住友林業 オススメの展示場⑤ – 駒沢第二展示場
- 住友林業 新邸向けインテリア(家具)の検討① – 新調家具の検討
- 住友林業 新邸向けインテリア(家具)の検討② – インテリアフェア
- 住友林業 新邸向けインテリア(家具)の検討③ – 提携外家具
- 住友林業 新邸向けインテリア(家具)の検討④ – セカンドリビング用チェア
- 住友林業 新邸向けインテリア(家具)の検討⑤ – ダイニングテーブル
- 住友林業 新邸向けインテリア(家具)の検討⑥ – リビング用ソファ
- 住友林業 新邸向けインテリア(家具)の検討⑦ – 主寝室用ドレッサー兼デスク
- 住友林業 新邸向けインテリア(家具)の検討⑧ – ダイニングチェア/スタディースペースチェア
- 住友林業 新邸向けインテリア(家具)の検討⑨ – 主寝室用チェア
- 住友林業で契約後の値引きは可能か?
- 住友林業で建てた注文住宅のインターネットや有線・無線LAN環境を詳しく解説
- 住友林業で施主支給が可能な設備、実際に施主支給にした設備を解説
- 住友林業で造作家具を入れる方法①
- 住友林業で造作家具を入れる方法②
- 住友林業で選べるニッチと新邸で作ったニッチ
- 住友林業との契約に必要なお金のすべて
- 住友林業との契約後の打ち合わせの流れと打ち合わせ回数のまとめ
- 住友林業のビッグフレーム構法(BF構法)の特徴を徹底解説
- 住友林業の値引きの内容と最大限の値引きを引き出す方法
- 住友林業の坪単価は?そもそも坪単価に意味はある?
- 住友林業の新邸で採用を諦めた設備・仕様
- 住友林業の新邸で選択したエアコンと購入価格と取付費用を公開
- 住友林業の施主専用サイト クラブフォレストの使いこなし術
- 住友林業の注文住宅で3階建てを選んだ理由と設計のポイント
- 住友林業の着工合意契約の見積金額詳細
- 住友林業の紹介割引き/紹介値引きを受けたい方へ
- 住友林業の資金計画表(見積書)の見方
- 住友林業契約後のインテリアコーディネーターとの打ち合わせ
- 住友林業契約後の仕様打ち合わせ①<建具・窓>
- 住友林業契約後の仕様打ち合わせ②<外壁・照明等>
- 住友林業契約後の仕様打ち合わせ③<照明・キッチン等>(前編)
- 住友林業契約後の仕様打ち合わせ③<照明・キッチン等>(後編)
- 住友林業契約後の仕様打ち合わせ④<クロス等>
- 住友林業契約後の間取り打ち合わせ①
- 住友林業契約後の間取り打ち合わせ②
- 住友林業新邸の後悔ポイント① 階段幅
- 住友林業新邸の後悔ポイント② 3階間取り
- 優秀な営業担当と出会う方法
- 初心者でも分かるハウスメーカーの特徴と選び方①<木造・鉄骨造編>
- 初心者でも分かるハウスメーカーの特徴と選び方②<工法詳細編>
- 初心者でも分かるハウスメーカーの特徴と選び方③<ハウスメーカー編>
- 外構打ち合わせ①<住友林業緑化>
- 外構打ち合わせ②<住友林業緑化>
- 実際の後悔事例から学ぶ「失敗しないアクセントクロスの選び方」
- 家づくりにおける外構の重要性
- 工夫を詰め込んだ新邸での洗濯方法
- 戸建て注文住宅のテレビ放送の受信方法は何がベスト?
- 新築注文住宅に導入したフロート造作テレビボードの詳細と費用を解説
- 新邸で導入検討中のインテリア照明(デザイナーズ照明)
- 新邸で採用した内装タイル
- 新邸に選んだ外壁・軒天・窓
- 新邸の住宅模型を自作してみた①(MDF製1/50)
- 新邸の細かすぎるこだわりポイント
- 注文住宅で2階にリビングを配置するメリット/デメリットは?
- 注文住宅でEVコンセントは必要?不要?(V2Hについても解説!)
- 注文住宅でホームシアター計画①<概要>
- 注文住宅でホームシアター計画②<必要機器:投影環境>
- 注文住宅でホームシアター計画③<必要機器:オーディオ環境>
- 注文住宅でホームシアター計画④<設計>
- 注文住宅で使える提案依頼書の雛形公開
- 注文住宅で必ず注意したい「納まり」のポイント
- 注文住宅で意識したい収納のポイント5選
- 注文住宅の打ち合わせ時にチェックすべき建材メーカー
- 注文住宅の打ち合わせ時にチェックすべき建材メーカー②
- 注文住宅用の土地を探す方法
- 減額したはずが建築費がアップしていた件
- 満足度を下げずに注文住宅の見積金額を節約する方法10選
- 猫と暮らす注文住宅で意識したこと/注意点
- 着工合意後に増やした施主支給品
- 着工合意後の変更①:窓の取り付け位置
- 着工合意後の変更②:換気口(吸気口)位置
- 着工合意後の変更③:照明/コンセントの変更 その1
- 着工合意後の変更④:照明/コンセントの変更 その2
- 着工合意後の変更⑤:ガレージシャッターの変更
- 着工合意後の変更⑥:WICの姿見の追加
- 着工合意後の変更⑦:外構計画の変更
- 着工合意後の変更⑧:洗面台タイルの追加
- 着工合意後の変更⑨:3階のエアコンの設置場所
- 除湿機の選び方と連続排水で便利に使う方法